代替肉ブーム到来!!

代替肉ブーム到来!!
代替肉ブーム到来。
 
日本の二大代替肉と言えば、「がんもどき」「カニかま」でしょうか!?
 
雁(がん)のお肉をマネたという説のある昔からの豆腐アレンジ品がんもどき、
そしてカニをマネた魚のすり身から作るカニかま。

どちらも食べていても本当に「だまされる」わけではありません。
それはそれで美味しいものとして受け入れられている食品ですよね♪

でも、昨今は「ジューシーなお肉みたいな植物由来の代替肉」
の人気が高まってきていますよ。

なかなか家庭で再現するのは難しいです。
 
家庭で作るなら、自家製がもんどきはいかがでしょうか!
全国のお豆腐やさん、食感を工夫した新生がんもどきも作ってみませんか。
 
日本ソイフードマイスター協会では、大豆肉(大豆ミート)を使用したメニュー開発も承っています。

■■関連記事■■
・Forbes Japan「肉は人工的に生産できる」食肉の常識を変える世界のミートテック企業
・CNN UKのケンタッキーがヴィーガンチキンバーガーをローンチ (英文)
・TABI LABO  ついに日本上陸!植物由来100%の豚肉「オムニポーク」
・日本食糧新聞 代替肉、食品革命をリードできるか。日本でも相次登場。
・日経ビジネス 西海岸でブレイク!「植物肉」ハンバーガーの味 (←こちらは2016年の記事で、この頃から徐々に日本にも浸透してきています。)

 
2019.10.3 facebook投稿より再編集